海外で仕事をするための2つのパターン

海外で就職をしたい、あるいは海外転職をしたいと考えている方も多いみたいです。
私自身は3年前から日本を拠点にしなくなりましたが、それ以来海外転職や移住の相談を受けることが多くなりました。ご存知のように、ひと口に海外転職といっても結構いろいろなパターンがあります。

海外転職のパターンは大きく分けて2つです。

①日本企業に所属し、海外に派遣(出向)される

②現地企業に、現地で採用される

①のパターンは多くは駐在員だったり、海外子会社の営業やエンジニア、メーカー系・IT系の渉外担当などなど幅広く募集があります。
DODA(デューダ)グローバルリクナビNEXTマイナビ転職グローバルIndeed(インディード)パソナキャリアBizreach(ビズリーチ)エン転職などなど、勤務地を海外にすれば転職サイトでも結構な数がヒットします。


②のタイプは少し日本国内では探しにくいかもしれません。紛らわしいですが、日本企業の現地子会社に採用される場合は「現地採用(海外採用)」になります。「現地にある会社と直接雇用契約を結ぶ」ことになるので、ゼロではありませんが求人が少なめです。(といっても、このパターンのコールセンター募集が少し前はめちゃくちゃ多かった…)


このタイプと、日本採用の「海外駐在」が決定的に違うのは収入面です。現地採用の場合、日系企業で日本人であったとしても、日本から海外派遣された社員とはかなりの金額の開きがあります。(各種手当てを含めるとその差は数倍になります…)現地採用はその場所の給与水準ベースの待遇になってしまうのです。
まず、海外で仕事(就職・転職)をするときには、この違いを頭に入れておきましょう。

ただ、「給料だけが仕事をする目的ではない」と私は思っています。
だって「いい仕事=いい給料」とは限らないですよね。自分の心がどれだけ豊かになるか、他の人の心をどれだけ豊かにできるか、これが仕事の醍醐味であり真骨頂だと思います。

それで、もう少しいろんなメリット・デメリットを紹介していきたいと思います。